法人・医療法人・相続・事業承継・M&Aの提案型総合専門事務所
税理士法人TAコンサルティング
<本部>
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-8-5加瀬ビル206-5F
<東京支部>
〒101-004 東京都千代田区神田東松下町13番地神田プラザビル8F-C
<福岡支部>
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3丁目13-28ヴィトリアビル603号
受付時間 | 10:00~17:00 |
|---|
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
|---|
SUUMO(横浜・川崎・湘南版)2018.1.9
こんにちは。公認会計士の阿部です。
SUUMOの無料新築マンションの雑誌がコンビニなどで手に入りますが、時々面白い情報が掲載されているので手に取ってみています。決してマンション購入を検討しているわけではありません笑。
画像は2018年1月19日発売の一部ですが東京都内のマンション平均価格が載っていました。場所により、同じ地域でも電車で10分いくだけでずいぶん価格が違うものです。その他、世帯年収や、最近開発されている駅などの情報もよく出てきます。
社長とお話する際に、不動産の話は必ず出てくるネタです。相続税のお話の際も不動産の話は重要です。この雑誌をたまに読んでいると、不動産情報、物価情報、おまけに都内・神奈川などの地理にも詳しくなり大変役立ちます。
マンション一つとっても、10年前とで平均1000万近く上昇している気がします。正直、私個人的にマンションは、今は買いではないですね。渋谷や、相鉄線沿いの価値も開発のため上昇しているようです。
無料雑誌以外の有料雑誌も、ビジネスに関係ある面白い記事があれば常に買っています。専門家であれば、税務・会計以外の周辺知識の話題に豊富かどうかも重要だと思います。