法人・医療法人・相続・事業承継・M&Aの提案型総合専門事務所
税理士法人TAコンサルティング
<本部>
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-8-5加瀬ビル206-5F
<東京支部>
〒101-004 東京都千代田区神田東松下町13番地神田プラザビル8F-C
<福岡支部>
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3丁目13-28ヴィトリアビル603号
受付時間 | 10:00~17:00 |
|---|
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
|---|
こんにちは。公認会計士の阿部です。
弊社は、法人の税務顧問契約を締結した際は、過去の決算や申告に誤りがないかを必ず見直しています。誤りがあれば原則5年分更正の請求により税額が還付を行います。
法人顧問の場合、消費税の更正の請求が多いです。相続税は土地の評価見直し、確定申告の場合は所得控除や租税公課の誤りが多いです。
既に契約した2割ほどの法人で税額の還付請求を行っており、ほとんどが還付を受けています。
ただし更正の請求による還付は簡単ではありません。還付を受けるための説明資料の用意とと論理的根拠が必要です。税務署とのやり取りも必要です。そのため、弊社では還付額の20%~30%を報酬として請求させて頂きます。
過去セカンド顧問としてコンサルしている会社で実際にあったのですが、会計事務所の担当者によっては、更正の請求ができるとわかっているのに、作業が手間なためスルーしている場合も見受けられました。また、実は更正の請求をしたことがないために、顧問先に何かと理由をつけて更正の請求をすべきでないという間違ったアドバイスをしている担当者もいたので注意が必要です。
更正の請求に興味ある方はご連絡頂ければと思います。