法人・医療法人・相続・事業承継・M&Aの提案型総合専門事務所
税理士法人TAコンサルティング
<本部>
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-8-5加瀬ビル206-5F
<東京支部>
〒101-004 東京都千代田区神田東松下町13番地神田プラザビル8F-C
<福岡支部>
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3丁目13-28ヴィトリアビル603号
受付時間 | 10:00~17:00 |
|---|
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
|---|
こんにちは。公認会計士の阿部です。
弊社の顧問先で今年開業した法人について、日本政策金融公庫から2,000万円の融資が確定しました。他の金融機関から1,000万円の融資も頂いているので合計3,000万円の融資に成功しています。
日本政策金融公庫の中小企業経営力強化資金という制度については最大2,000万円まで無担保無保証で借入することができます。ただし、当該融資を受けるには、「認定支援機関」として認められている公認会計士、税理士などの事業計画書の作成が必要です。
設立当初は事業内容や業績も不明なため、借入をするのは難しいのですが事業計画を策定することで、融資も受けやすくなります。事業計画書は経営者自身が作成すると思っていたという方が多いですが、専門的な第3者が作成する事業計画書に意味があるのです。設立時融資を検討している方はご相談頂ければと思います。