法人・医療法人・相続・事業承継・M&Aの提案型総合専門事務所
税理士法人TAコンサルティング
<本部>
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-8-5加瀬ビル206-5F
<東京支部>
〒101-004 東京都千代田区神田東松下町13番地神田プラザビル8F-C
<福岡支部>
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3丁目13-28ヴィトリアビル603号
受付時間 | 10:00~17:00 |
|---|
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
|---|
こんにちは。公認会計士の阿部です。
株本氏の書籍「稼ぐことから逃げるな」を読みました。年齢が30歳と若き社長で年収1億円という成功者です。ユーチューブの「年収チャンネル」も好きでよくみています。書籍についてですが考えていることは一流と思います。経営の参考になる部分も多くよい書籍と思いました。厳しい言い方ですが、彼の発言は事実=現実と思います。
・人脈が大事で、意思決定権者と100人以上つながる
上記を書籍でも書いてありますが、メリットのある人間とつながるべきという私のブログと同じ話です。私の考えでは、意思決定できる人間というだけでなく、その中でも成功している経営者で50名以上いるよいと思います。業種にもよりますが売上1億円以上又は従業員20名以上ではないでしょうか。名刺交換だけでなく、ゴルフや旅行、食事などを共にする仲になれば、一緒にいるだけで仕事が増えていきます。顧客や人脈を紹介しあったりして無限に売上が増えます。逆に考えると同級生や友人と飲んでいる(何も生み出さない)時間がロスになってしまうという発想になってしまいます。普通の方は理解できない思考と思いますがこれがビジネスです。
株本氏のような若く成功している経営者には刺激も受けますね。株本氏と私は企業時期が全く同じで、年齢も私より7歳も下です。私は彼より年収は低いのですごいなと思います。現時点では完全に負けています。ただ彼に追いつき追い越したいとも思っていますし、近いうちそれができると思っています。
彼のように次々に仕掛けることを私もしないといけません。税理士事務所という古いビジネスモデルをいつまでも続けたくないです。税理士事務所の中でも新しいビジネスモデルを作り、関連する他のビジネスも展開していかないといけません。