法人・医療法人・相続・事業承継・M&Aの提案型総合専門事務所

税理士法人TAコンサルティング

<本部>
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-8-5加瀬ビル206-5F
<東京支部>
〒101-004   東京都千代田区神田東松下町13番地神田プラザビル8F-C
<福岡支部>
〒812-0013   福岡市博多区博多駅東3丁目13-28ヴィトリアビル603号
 

受付時間
10:00~17:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
お電話でのお問合せはこちら
045-642-7494
045-642-7495

家族サービスとは何か

   こんにちは。公認会計士の阿部です。

 
 家族サービスといって仕事から逃げていませんか?
 
 家族と一緒にいることは素晴らしいことですが、家計のお金が「十分に」足りるくらい稼げているのか。
 日本の平均年収や東京都の平均年収を見ても、とてもまともな生活ができる年収になっていないと世の中の誰もがわかっています。
 
 実は、十分な収入を確保できている人こそ、「完全な」裁量労働制を与えられ、休みを十分に確保できたりもします。世の中の人は見たことない景色なので、その事実を想像できないと思います。
 ただしそこに至るまでには、たくさんの労働と成果を出し続ける期間が必要です。また人格や部下や顧客の人気も必要です。
 
 家族サービスといって土日祝日も休んで、残業もほとんどしなければ、どんな天才でも成果は出ません。家族はサービスよりも収入を望んでいるはずです。家族を大切にしたいのであれば、労働と自己研磨を十分に行い、まず収入を確保することと私は思います。家族が家族サービスを望むのであれば、相応の収入になるということを家族は理解しないといけないです。
 
 弊社は6.25時間で土日祝も休みで年125日休暇です。
 これは自己研磨に励んでください。という意味です。
 この時間を娯楽に使っていては、相応の人生が待っています。
 
 そうはなってほしくないので、このような記事を書きました。
 
 私もそうですが「理想は」みんなで成功したいものです。
 

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、下記メールフォームからお願いします。

インフォメーション

お問合せ(税務相談有料)
045-642-7494
045-642-7495

お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

受付時間/定休日
受付時間

10:00~17:00

定休日

土曜日、日曜日
※事前にご予約がある場合に限り、時間外・定休日の対応を行っています。

アクセス

<横浜本部>地図上段
横浜市鶴見区鶴見中央4-8-5加瀬ビル206-5F
<東京支部>地図中段
東京都千代田区神田東松下町13神田プラザビル8F-C


<福岡支部>地図下段
福岡市博多区博多駅東3丁目13-28ヴィトリアビル603号